旅行記

深水埗の雑貨屋さんが、とってもカオス

雑貨屋さんとは、本来、
このようなお店なのかも。
そう思わせる、見事な雑貨っぷり。

 

大満足だった深水埗・初探索。

色々なお店を冷やかしましたが、

その中でも驚いたのが、とある雑貨屋さん。

 

お隣もすごいですが、黄色の看板が本命。

 

まず店構え。他店の追随を許さない、圧倒的なごちゃごちゃ感。

軒先には造花が、”生い茂って”います。

 

ジャングルの中に、フラフープ。

 

店内では、少女が唄う(店主のお孫さん?)、童謡らしき曲が延々と流れ、

混沌とした雰囲気を、さらに演出しています。

有名な曲なのか、口ずさむ人が多いのにもビックリ。

 

その名もヒゲパーティー。付けたら鼻の下がムズムズどころでは済まされない予感。
ガラスのイルカがいっぱい。
2階へと続く階段。
壁一面にも造花。

 

店内を進み、辺りを見渡すも

なに屋さんなのか、さっぱり見当が付かず。まさに雑貨屋さん。

 

どう見ても「手つかずだった倉庫を、今まさに開放しました。」という状態ですが、

なぜか、とっても繁盛しています。

そして、きちんと「何か」を探している模様。

広東語が話せたのならば、ここにいるお客さんに、

「あ、あのお店行こう!」に至った経緯を、ぜひとも聞きたいところ。

 

一応、防犯カメラが付いているらしいです。
南国感溢れるフルーツのサンプル。ざくろ・釈迦頭・スターフルーツ。
“台湾”を含んだ、物議を醸し出しそうな”中国”の地図。
眉毛とか、口だとか、違和感たっぷりのキリン。

 

「何かあるかもしれない。」という、

宝探し気分のワクワク感が目的なのでしょうか?

 

白熊と黒熊と、目が宙を浮いてしまっているチェック柄サンタ。
そのサンタの隣にいる、おかしな鳥。

 

2階では、たびたび商品の雪崩が起き、完全に通れなくなることもしばしば。

居合わせた他のお客さんと、よっこらしょ、と

一緒に積み直したりもします。

地元香港人と触れ合うよい機会。

 

小さい頃から、こうして香港人は見る目を養います。(多分)
そしてぬいぐるみの雪崩が・・・・。
モデルの坊やと全く関係のない商品
モデルの坊やと全く関係のない商品・2

 

商品を触ったあと、なんとなく手がかゆいのは、

もしや・・・、いやいや、きっと、気のせいでしょう。

 

サンタは、季節を問わずそこら中に出没。
おかしなキャラクターのパズルと、ポップコーンの食品サンプル。
非常に安価だった、木製自由の女神。
段ボールに阻まれて、もはや取ることも不可能。

 

ちなみに、Ariさんはここで偽物フルーツを普通に購入。

個人的に一番良く出来ているなぁと思ったのは、落花生。

購入しませんでしたが。

 

値札が付いていない商品もありましたが、

商品のラックに書かれていたりします。

レジでは、金額を間違えることもなく、無事に清算。

お姉さんはこの商品数で、金額を完璧に覚えているのでしょうか・・・?

 

店主のお父さんに、「アメリカンチェリー」を一房取ってもらっているところ。
店主のお父さんに、「アメリカンチェリー」を一房取ってもらっているところ。
探せば、何か、何かが見つかるかも。

 

日本のどこかのケーキ屋さんで、

深水埗からやってきた、少々出来の悪い桃やリンゴが、

ショーケースを、華やかに飾っています。

 

\SHARE/