JAL GLOBAL CLUB,  Super Flyers Card,  旅のお金

いつ何時でも ラウンジへ SFC・JGC・Delta Gold持ちでも 楽天プレミアムカードは必要?

sfc_sgc_delta_rakuten
この4枚があれば、最強?

国際線へのチェックイン 優良旅人は2時間前に空港到着
が、思ったよりサクサクとことが進み
気がつけば、搭乗まで1時間半

免税品に惹かれるものもなく
お茶をしようものにも、その空港価格にひるみ…

「こんな時、ラウンジに入れればなぁ。」
そんな思いを叶えるクレジットカード4枚
『あと1枚で王手』な状態で、悩み始めました

 

sfc_jgc_delta_gold_rakuten.1
とうとうピーチが羽田空港に就航!そして、行き先は台北!午前6時発でこの人!大人気!

格安航空会社が続々登場し、片道数千円で海外へ。

訪日ブームの波を受け、地方空港にも海外航空会社が就航。

年に1回だった海外旅行が、同じ予算で、年に3回となり、

『海外旅行』という言葉に、昔ほどの特別感がなくなってきた、昨今。

 

いつもは免税店をフラフラして過ごした時間も、

どんどん進む円安と、他国の”爆買い”に押され、楽しくなく。

市内で美味しい麺が、1杯120円で食べられることを知っているなか、

微妙な味のコーヒーに、500円を出すのもなんだか切なく・・・。

そんな旅行者も、増えたのでは?

 

空いているベンチを探そうにも、3席分使って寝ているバックパッカーや、

大っぴら授乳している女性二人の隣に座るのも、落ち着かず・・・。

sfc_jgc_delta_gold_rakuten.2
仁川空港にあるテレビのチャンネルを勝手に変える、明らかに旅行者なおじさま
そして、その後ろのベンチでは、「ここは我が家か?」な勢いで、赤子に授乳する、大胆な2人のお母さん

こんな時、『LOUNGE』と書かれた部屋に吸い込まれて行く人々と、

自分のチケットに書かれている”Y (エコノミー)”という文字を、

交互に見つめながら、深いため息をついたものです。

 

数年後。その”Y”なチケットでも、ラウンジへ入れる方法があることを発見。

格安チケットを利用しながらも、搭乗前のひととき、

憧れのラウンジで過ごす旅を、実現することができるようになりました。

どのようなサービスを、どうすれば受けられるかは、過去の記事をどうぞ。

 

▶︎ 航空会社の上級会員になりたい・・・どうすりゃいいのさ!

▶︎ ANA、プラチナになりました 修行ルート編

▶︎ SFC と JGC はたまた デルタ ゴールド ピッタリなのは この1枚

▶︎ ANA/SFC と JAL/JGC、違いってなあに?

sfc_jgc_delta_gold_rakuten.3
台湾へは、チャイナエアラインかLCCで、格安旅行

しかしながら、人間とは欲深く、またわがままなもの。

SFC、JGCを持ってしまったからゆえに、乗れる航空会社が絞られてしまう事実にジレンマ。

だって・・・。

 

 台北には、現地に一番長くいられる、チャイナエアライン、

または、セール価格のLCCで、ピーチやタイガーで飛びたい。

 

 バンコクには、愛してやまないタイ航空、

または、日本国内を経由すると、格段に安くなるJALで行きたい。

 

icon-plane 香港には、ラウンジのヌードルバーで担々麺をすすり、

愉快な広東語でのアナウンスを聞いて、香港気分を盛り上げるため、キャセイで行きたい。

 

 シンガポールには、赤いシンガポールスリングで、機上乾杯し、

担当CAさんのサロンケバヤを愛でるため、シンガポール航空で行きたい。

 

 韓国には、機内ドアを締める時の「ナンバー ポー(4) クリア」を聞くため、

機内食に付いている、絵の具式コチュジャンをもらうため、アシアナ航空で行きたい。

 

 各国、各都市が近い東南アジアに行ったならば、

電車価格な格安LCCで2、3カ国周遊し、それぞれのグルメを堪能したい。

sfc_jgc_delta_gold_rakuten.4
ラウンジで飲むコーヒーは、いつもの5倍美味しく感じる不思議

そして、そのどんな場面でも、空港で飛行機をボヤッと眺めながら、

ラウンジでまったりと、お茶がしたい。

くだらない、実にくだらない欲求ですが、旅行に行くたび、その思いは強くなるばかり。

 

 

ラウンジ入室への鍵 (なクレジットカード)  ・・・持ってる   icon-times-circle ・・・持っていない

icon-check-square-o ANA SUPER FLYERS カード (リンク先は、ただのANA VISAカード)

 JAL JAL GLOBAL CLUB-A カード (リンク先は、ただのCLUB-Aカード)

 デルタ航空 デルタ アメックス ゴールド カード

  楽天 楽天カード プレミアムカード

 

気がつけば、4枚中 3枚所持の制覇目前。

あと1枚のところで、その必要性について悩む日々が始まりました。

sfc_jgc_delta_gold_rakuten.5
何がどうして、そうなってしまったのか・・・ こちら、桃園空港のエバー航空ラウンジ

それぞれのカードで、『どんな時』に『どの』ラウンジに入れるの?

 

icon-credit-card  ANA SUPER FLYERS カード

エコノミー、ビジネスに関わらず、スターアライアンス系列の航空会社を利用時

 

icon-location-arrowユナイテッド icon-location-arrowルフトハンザicon-location-arrowエア カナダicon-location-arrowタイ航空
icon-location-arrowニュージーランド航空 icon-location-arrowANA  icon-location-arrowシンガポール航空  icon-location-arrowオーストリア航空
icon-location-arrowアシアナ航空 icon-location-arrowLOT  icon-location-arrowアドリア航空  icon-location-arrowクロアチア航空 icon-location-arrowTAP  icon-location-arrow南アフリカ航空
icon-location-arrowスイス  icon-location-arrow中国国際航空 icon-location-arrowトルコ航空  icon-location-arrow エジプト航空  icon-location-arrow ブリュッセル航空
icon-location-arrowエーゲ航空  icon-location-arrow エチオピア航空  icon-location-arrowアビアンカ航空  icon-location-arrowTACA航空
icon-location-arrowコパ航空icon-location-arrow深圳航空icon-location-arrowエバー航空icon-location-arrowエア・インディア

 

  JAL JAL GLOBAL CLUB カード

エコノミー、ビジネスに関わらず、ワンワールド系列の航空会社を利用時

▶︎アメリカン航空  ▶︎ブリティッシュ・エアウェイズ   ▶︎キャセイパシフィック航空
▶︎JAL ▶︎カンタス航空 フィンランド航空 ▶︎イベリア航空 ▶︎ラン航空▶︎ロイヤル・ヨルダン航空  ▶︎S7航空 ▶︎エア・ベルリン▶︎マレーシア航空 ▶︎カタール航空
▶︎TAM航空 ▶︎スリランカ航空

 

 デルタ航空 デルタ アメックス ゴールド カード

エコノミー、ビジネスクラスに関わらず、スカイチーム系列の航空会社を利用時**

▶︎デルタ航空 ▶︎アエロメヒコ航空 ▶︎エールフランス ▶︎大韓航空 ▶︎チェコ航空 ▶︎KLMオランダ航空▶︎アエロフロート・ロシア航空 ▶︎エア・ヨーロッパ ▶︎ケニア航空 ▶︎中国南方航空 ▶︎アリタリア-イタリア航空 ▶︎タロム航空 ▶︎ベトナム航空 ▶︎チャイナエアライン ▶︎中国東方航空 ▶︎厦門航空 ▶︎アルゼンチン航空 ▶︎サウディア ミドル・イースト航空 ▶︎ガルーダ・インドネシア航空

 

  楽天 楽天カード プレミアムカード

エコノミー、ビジネス、LCCなど利用航空会社関係なく、提携ラウンジがある空港利用時

プライオリティ・パス提携ラウンジ 主要空港

▶︎成田空港 ▶︎関西空港 ▶︎セントレア空港 ▶︎福岡空港 ▶︎仁川空港 ▶︎香港空港 ▶︎桃園(台北)空港 ▶︎スワンナプーム(バンコク)空港

 

リストにしたものの、いまいちピンとこない・・・。

ふむ、ふむ。

この4枚持ち旅行者が、どんな場面で、どんなラウンジが使えるのか、

妄想旅行しつつ、必要度、検証してみました。

lcc_peach_taipei
羽田から、ピーチで台北!

就航ホヤホヤ!LCC ピーチを利用し、羽田を出発。いざ、台北・桃園空港へ

 

LCCを利用。この時点で、『SFC』『JGC』『デルタ』の”上級会員系”は、利用不可。

残るは、楽天プレミアムカードに付随するサービス、

『プライオリティ・パス』を利用してのラウンジ入室。

出発空港となる羽田に、プライオリティ・パスで入室できるラウンジは、・・・なし。

が、デルタ アメックス ゴールドの存在を忘れては、なりません。

 

アメリカン・エクスプレス・カードの特典を利用し、ラウンジへの入室が可能。

羽田空港では、出国審査を終えてすぐ目の前の免税店、の上にある、『Sky Lounge』。

デルタ アメックス ゴールドならば、本人と同行者一人、入室が可能です。

 

では、帰国時。

台北の空港となる桃園空港には、プライオリティ・パスで入室できるラウンジが2つ。

「なるほど、なるほど。ならば、帰りにラウンジでまったりとできるな。」

が、ここで、注意!

 

TransAsia VIP Lounge: 営業時間 05:30 – 20:00 daily

More Premium Lounge: 営業時間 06:00 – 23:30 daily

台北を深夜1時に発つ、ピーチの便。

そうなのです。それより前に、ラウンジが閉まってしまうのです。

ということで、羽田からLCCで台北に行く場合、

帰国時に利用できるラウンジは、残念ながら、ゼロ。

chinaairline_taipei
チャイナエアラインは、LCC価格並みの航空券を出すことも!

格安!チャイナエアライン エコノミークラスで、台北・松山空港へ

 

チャイナエアラインは、Skyteamに所属。

ということで、同じくSkyteamに加盟している、デルタ アメックスの出番です。

残念ながら、羽田空港には、Skyteam所属航空会社のラウンジがひとつもないため、

入室できるのは、共同ラウンジとなる、TIAT LOUNGE ANNEX。

24時間営業しているので、朝7時20分発と朝早いCI223便利用でも、ラウンジ入室は可能。

ただ、公共機関を使い、その時間に空港へたどり着くのが、なかなか難しいですが・・・。

 

帰りの台北・松山空港。

小さな空港のため、入れるのは、共同ラウンジ。

その様子は、こちらの記事で。

大型台風 蘇迪勒が迫る中 さて 日本へは帰れたのでしょうか?

台北での楽しい想い出と共に、最後の台湾ビールや魯肉飯を楽しむことができます。

cathay_hochiminh
日本からはあまり時間が良くないホーチミン路線。香港をはさむと、ちょうど良い時間帯に

キャセイ・パシフィックで、羽田空港から香港を経由し、ホーチミンへ

 

空の権威、スカイトラックス社から、5つ星を獲得している、キャセイ航空。

(この5つ評価を受けた航空会社は、たった7社のみ)

メインにしている香港空港の評価もとても高く、

旅行者として、安心して利用できる航空会社。

 

そんな優良航空会社でありながら、意外や意外。

キャセイ航空は、エコノミー、ビジネス共に、お値打ち航空券がちらほら。

羽田空港から香港へ深夜便も飛ばし始めたことで、機内泊が利用可能。

香港乗り継ぎながらも、例えばバンコクならば、午前中には到着。便利です。

 

キャセイ航空利用時、活躍するのは、同じOneworld所属のJAL上級会員、JGCのカード。

出発の羽田空港では、和なデザインが美しいJALのサクララウンジ、

そして『食事が最高』という噂の、キャセイ航空のラウンジ。

JGCを保有している旅行者は、同伴者1人を含め、どちらのラウンジも入室可能。

ぜひ、羽田空港に気持ち早めに到着し、ラウンジでの優雅なひとときをお楽しみください。

cx_hkg_lounge
こちら、香港のキャセイ航空・ラウンジ。 麺のお味は、市内の専門店に劣らず!

経由地となる香港は、キャセイの拠点。

もちろん、空港ラウンジにも非常に力を入れていて、

出来たての点心や、担々麺、ワンタン麺を提供する『ヌードルバー』、

そして、白いカウンターが特徴的な『ロングバー』

モダンで、清潔なシャワー室を完備し、至れり尽くせり。

ぜひとも、上級会員としての特権、十二分にご利用を。

 

帰国時のホーチミン。

JGCをかざして入室可能なラウンジは、Rose Loungeという名前の共同ラウンジ。

こちらには、残念ながら、シャワーはなく。

一方、プライオリティーパスで入室可能な、

APRICOT LOUNGEという、ずいぶんと可愛い名前のラウンジには、無料のシャワーが。

JGCと楽天プレミアムカード持ち旅行者は、2つのラウンジから選択可能です。

tg_fd_sin
バンコク⇄シンガポール間は、様々なLCCが飛行機を飛ばしています

名古屋から、タイ航空・直行便でバンコクへ。そこから、Air Asiaでシンガポールへ

 

最寄りの空港から、行きたいところへ、直行便が出ていない・・・。

便はあるけども、本数が少なく、希望の時間に飛んでいない・・・。

羽田や、成田を経由便する便だと、余計な時間がかかる上に、チケットが高い・・・。

そんな旅行者は、思いきって、直行便+LCCという選択もあり。

 

例えば、バンコク⇄シンガポール間は、2時間ほど。金額も片道、3,000円ほどから。

電車の時刻表かと思うほど、便も多く飛んでいます。

直行便で一度バンコクまで飛び、そこから、別購入したチケットで、シンガポールへ。

そんな旅行もサクッとできる、便利な世の中に。

ngo_staralliance_lounge
こちら、名古屋・セントレア空港のStar Allianceラウンジ

バンコクまで、名古屋からタイ航空で。

名古屋・セントレア空港で利用できるラウンジは、Star Alliance共同ラウンジ。

SFCをかざせば、同行者一人も入室可能。

こちらのラウンジ。楽天カードに付いている、プライオリティー パスでも入室可能。

プライオリティーパス保持者は、もうひとつ、大韓航空のラウンジも利用できます。

 

バンコク・スワンナプーム空港からLCCの場合、プライオリティー パスが威力を発揮。

入室できるのは、LOUIS’ TAVERN CIP FIRST CLASS LOUNGE。

空港内に、計6カ所あるようで、コンコースGにあるラウンジには、シャワーも完備。

もう1便乗る前に、サッと汗を流せるのは、ありがたいものです。

 

巨大エンターテイメント空港、シンガポール・チャンギ空港には、

プライオリティー パスで利用できるラウンジが、なんと10カ所!

3つあるにターミナルに、それぞれラウンジがあります。

日本にある『どこか寂しい、昭和なカードラウンジ』とは異なり、

どれも、立派な施設ばかり。

 

LCCを利用して、一人旅なシンガポールが多い旅行者は、

楽天プレミアムカードに年会費1万円払っても、

これらのラウンジを利用すれば、あっという間に元が取れる、と皮算用。

rakuten_premium_card_travel
分かります、分かります。踊らされてしまう気持ち、分かります

ということで、旅行パターンから見た、利用できるラウンジの色々。

「LCCで行けるのは、4時間以内飛行までが限界」、と前回の日帰りピーチ旅行で悟り、

シンガポール、クアラルンプールへLCCという選択肢は、今のところなし。

結果、楽天 楽天カード プレミアムカードへの入会は・・・。

現状『必要なし』とわかり、スッキリ、サッパリ。

 

お得な特典が付いているから、とホイホイクレジットカードに入会しては、

年会費がどんどんかさばり、旅行どころか、破産。

オンラインでポチッとする前に、自分の旅行スタイルを思い浮かべながら、

「本当に、このカードでラウンジやらの恩恵を受ける日が来るかしら?」と、ひと呼吸。

 

もし「・・・。」な場合。

その年会費分で、旅先でのホテルをアップグレードしたり、セールのLCCチケットを買ったり、

デザートをもう一品増やしたり、1日多く滞在したり・・・。

そんな使い方も、アリでございます。