JAL GLOBAL CLUB,  Super Flyers Card,  Tips

航空会社の上級会員になりたい・・・どうすりゃいいのさ!

sq633_hnd_lounge.20
ANA 羽田国際ターミナル ラウンジ

「あたしも、その上級何ちゃらになりたいんだけど。」

デルタ アメックス ゴールドの力で得た
『なんちゃって上級会員』の魔法を目の当たりにし
その威力に、驚愕した友人

「あたしも、エコノミー乗って、チヤホヤされたい!」
普段の生活からは縁遠い、”上級”な世界をかい間見てしまい
とうとう、マイル修行という禁断の門を開けることを決断

delta_goldmedallion_tag.6
お金で帰る上級会員こと、デルタ ゴールド メダリオン ステータス

台湾旅行の帰国便。

優先カウンターでのチャックインやら、優雅な空港ラウンジやら、

CAさんからの挨拶やら、なかったはずの新聞の出現やら、2回目のCAさんの挨拶やら、

バゲッジクレームで、いち早く出てくるスーツケースやらを体感した友人。

 

到着した羽田空港で、台湾の美味しかった話をしながら、預け荷物を待つこと数分。

最初の1回り目で無事に出てきた、年季の入った我がスーツケース。

そのスーツケースに付いた、”プライオリティー”という文字を見つめながら、

ポソッと、「上級会員って、そういうことね・・・。」とつぶやいてから、数日後。

「来年、ANA修行することにしたから。」と、突然のSFC修行宣言。

sfc_card_2015.4
ANA Super Flyers カード

ともならば、SFC修行経験済みの”元”僧として、全力でサポート。

 

その前に。

「なるべく、楽してポイントを貯めたいのだけど?」と言う友人に、

SFCではなく、台湾旅行で、(やっと)活躍してくれた、毎年、28,080円さえ払えば、

“即”上級会員となれる、デルタ アメックス ゴールド カード を提案。

 

しかしながら、まず、デルタ航空の所属するスカイチームに、

icon-tag  日本の航空会社が所属しておらず、日本国内線での威力が、ゼロな点

 羽田空港 国際ターミナルに独自のラウンジを持っていない点 (提携ラウンジあり)

 大好きな東南アジア圏での路線が、それほど充実していない点

 スターアライアンスで言えば、タイ航空、シンガポール航空、ANA

 ワンワールドで言えば、JAL、キャセイなど、華がある航空会社が所属していない点

など、確かに他のアライアンスとの差が激しく、

「私にとって、持つメリットが全くない」とのことで、あっさり却下。

 

大好きな台湾へも、各空港から続々とLCCが就航し、とうとう羽田路線もスタート。

今まで、その価格と、羽田⇄松山の時間帯が魅力的だったチャイナエアラインも、

これらLCCの台頭で、利用しなくなる可能性がある中、

冷静に考えてみれば、毎年約3万円を少ないお給料から出すのは、実は、とても痛いもの。

と、結果的に自分のお財布の中を見、つめることになりましたが、

そんなこんなで、スカイチームなデルタ航空での上級会員路線は、なし、に。

skyteam_wbsite
確かに、地味な名前が並ぶSkyteam

となると、残る選択肢は、ふたつ。ANAのSFCと、JALのJGC。

 

 icon-plane ANAが有利な国内地方空港によく行く

  もともとANAカードでマイルを貯めている

  タイが好き (ANA タイ航空)

  台湾が好き (ANA エバー航空)

  韓国が好き (ANA アシアナ航空)

  スターアライアンスの方が、ワンワールドより加盟航空会社が多い

等を考慮し、今回は、SFC修行に決定。

ちなみに、『取りやすさ』で比べれば、圧倒的にJGC。

その理由は、また、のちほど。

sfc_official_site
ANAがついに、オフィシャルSFCサイトを公開

3月中には、ANAプレミアムポイント、5万分を貯め、プラチナ達成すべく、

最終的なルートについて、あれこれ、作戦会議。

そこへ、前々から修行に興味があった、別の友人も参戦。

SIN修行ならぬ、KAL(クアラルンプール)修行の詳細を聞き、しばし無言。

 

そして、

「あぁ、悔しい!大人になってから、こんな感情久しぶり…。あぁぁぁ、何それ、悔しい!」

「決めた!来年、JGC取る!修行する!」

と、まさかの、その場で、JGC修行を決意。

来年は、身近に”僧”が二人も現れ、”元”僧にとっても、楽しい1年になりそう。

recieved_jgc.3
見るたびに惚れ惚れする、美しいJGCカード

大の大人をこんなにも夢中にさせる『航空会社の上級何ちゃら』こと、

航空会社の上級会員制度。

その魅力を、ザックリ、やや荒削り、腹八分目で表すと、

「ビジネスクラスの扱いを、エコノミークラスでも受けられる」というもの。

そして、その会員になる術は、基本的に各社共通、かつ、ただひとつ。

飛行機に、たくさん、たっくさん、たっっっくさん乗ること。

こちら、我がSFC修行ルート

飛行機にいっぱい乗ったご褒美として(実際は「これからも上客になってください」の意)

憧れの上級会員となり、『1年間』様々場面で特権を得られます。

えぇ、そうなのです。基本的に、その権利は1年間のみ。

そのため、権利を維持するためには、毎年、たくさん飛行機に乗らなければなりません。

・・・・・・基本的に。

 

実は、この『基本的に』を覆す方法こそが、『修行』と呼ばれる行為。

日本在住で定職があり、クレジットカード会社のブラックなリストに名前がない人が、

ある一定の条件さえクリアすれば、スススッと抜けられる道あり、

その先には、半永久的に、その会員制度を維持していられる、ステキな光が・・・。

jgc_luggage_tag.14
上 ANA SFC記念タグ 下 JAL JGC記念タグ

それが、ANA Super Flyers Card と JAL Global Club、

略して、SFC、または、JGC提携のクレジットカードを持つこと。

このカードを持つ限り、要するに、毎年きちんと年会費を納めている限り、

上級会員として扱われる、魔法のカードなのです。

 

 icon-credit-card 「クレジットカードなら、申請書送って、すぐにでも。」

いえいえ、もちろん、然うは問屋が卸しません。

 

このクレジットカード、申請できる人が、限られているのです。

申請できるのは、飛行機に乗ることでしか得られないポイントを、

50,000ポイント以上を貯めた者のみ。(JALの場合は、50回搭乗という方法もアリ)

 

  「買い物でANAカードよく使うから、5万ポイント、すぐ貯まるかも。」

違います。買い物では、そのポイントを、得ることはできないのです。

「実際に飛行機に搭乗し、目的地に着くこと」のみで貯まるポイント。

それゆえ、1年間に何度も飛行機に乗ることとなり、

その行為が、思いのほか大変なため、修行となぞらえられるのです。

 

  「あ、来年、台湾に3回行くから、SFCなれるかも!」

断言します、なれません。

5万ポイント。パッと聞いただけでは、壮大さが分からないその数字。

見くびっては、いけませぬ。

修行のため、”1回の旅程”で回った、狂気ルート

例えば・・・。

東京から台湾まで、ANAのエコノミークラスで旅した場合。

得られるのは、最大でも、片道 2893ポイント x 往復分 5786ポイント。

最低、片道 598ポイント x 往復分 1196ポイント。

優雅にビジネスクラスを利用し、3回台湾を往復しても、得られるのは17,358ポイント。

これで、やっと3割ほどのポイントが貯まるのみ。

 

実際に、どのくらい飛ぶことになるのか。

過去の記事をどうぞ。

ANA、プラチナになりました 修行ルート編

 

このプレミアムポイントの算出方法は、一筋縄では行かず、

「罠か!罠なのか!」と思うほど、必要以上にとても複雑。

そのため、ANAでは算出を簡単にできるサイトを用意。

ANA フライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

 

ポイント原材料

icon-check-square-o 区間基本 マイレージ (実際の飛行距離)

 クラス・運賃倍率 (航空券の料金別割合) 0% ~ 150%まで

 路線倍率 (ボーナスがもらえる路線あり)

 搭乗ポイント (高い航空券には、さらにボーナス)

 

5万ポイントの調理方法

icon-check-circle-o ポイントが貯まる飛行機に乗る

 1月1日から12月31日までに、5万ポイント貯める

 年が変わると、昨年分のポイントは、すべてチャラになり、また、0からスタート

 5万ポイント中、2.5万ポイント以上は、ANAの搭乗で貯めたポイントで

 2.5万ポイントは、同じアライアンス所属の他社便搭乗でもOK

 

ちなみに、お安いエコノミークラスで行った場合に、

ポイントが、雀の涙ほどになってしまう・・・、そこに、疑問を抱く者はいないでしょう。

しかしながら、最近行われた改定により、

ビジネスクラス航空券でも、それがツアーだった場合や、安い発券クラスだった場合、

ポイントの加算率は、なんと70%。

ボーナスどころか、100%さえ、付けてくれないのです。

cairo_tour.10
修行中、”経由地”であるカイロで、ピラミッド、見てきました

「じゃぁ、じゃぁ、遠くに、出来るだけ遠くに、高い航空券で行けばいいのね!」

確かに、ある意味合っています。

例えば、東京→ニューヨーク間をANAでサクッと飛んだ場合。

最低、4,042ポイント、最高、ビジネスクラス Jを利用し、21,010ポイント。

 

「じゃあ、東京→NY・ビジネスクラスを2回と、台湾ビジネスクラス2回で終了ね!」

ごもっとも。しかしながら、全くもって現実的では、ありません。

 

まず、その費用。NY行きビジネスクラス(発券クラス J)。こちら、85万円。

台湾へのビジネスクラス(発券クラス J)、20万円。

航空券だけで、驚異の200万越え。

これに、現地での宿泊費やら、土産物やらもろもろで・・・。以下省略。

 

そして、旅行にかかる日数。

「休みが取りやすい」とは、言い難い日本の会社事情。

そんな環境の中、少ない有給とからめ、このルートを飛ばなければなりません。

台湾へは、2泊3日程度で十分。

 

ところが、日付変更線を越え、飛行時間が14時間ほどとなる、ニューヨークの場合、

空港への移動、そして実際の飛行時間だけで、丸一日。

現地に2泊し、3日目の早朝に発っても、日本に着くのは、ほぼ夕方。

これを弾丸で2回やるのは、かなりの体力と、気力が必要となります。

hnd_icn_oz177_y.7
修行中は、こんな景色を何度も見ることになります

まさに、修行とは、リアル・ロールプレイング・ゲーム icon-gamepad 

いかに効率良く、お金と時間をかけずに、ポイントを稼いでいくか・・・。

電卓片手に、カレンダーを見つめながら、

ANAやJALのホームページと格闘しつつ、

自分にとって最適なルートを、見つけ出していくのです。

 

ANA、JAL共に、ポイントの半分は他社便でも良いため、

ビジネスクラスが安めの路線、日本より価格が安い海外から出発する路線、

海外路線に、日本地方空港発をからめる路線、

あえて、乗り継ぎを増やすように組む路線。

 

そこに、休みの日数、乗り継ぎ時間、空港移動、そして実際に行って楽しいか、

等の要素をからめると、そのルートは無限大。

いくら時間があっても、調べ尽くすことはできません。

 

ちなみに、私はこの行為が大好物。全く苦にならず。

数字には非常に疎く、普段はぴったりのお釣りを計算するのも苦手ですが、

飛行機、旅行関連のことになると、数字を含め、楽しく、時間を忘れ没頭。

「それ、生業にしたら?」と、度々言われます。

 

『あなたの修行ルート、お作りします』

こんな職業があれば、いつでも転職する準備は万全。

どこか、ありますか?あれば、ぜひ声をかけてください。

 

ということで、友人二人のSFC・JGC修行を機に、

忘れかけていたあの気持ち を思い出してきた、今日この頃。

一緒に練りだした、様々な”没”ルートを、

せっかくなので、ここTravelrzで、ちょこちょこと公開して行こうと思っております。