
SPGスターポイントが貯まるクレジットカード 満を持して登場!
その名も
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード (長い!)
年会費、32,550円と高額ながら、多くの多くの『陸マイラー』にとって、
朗報となること間違いなしなカードの誕生。
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードの注目すべき点を、
細か〜く解説。
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カードのここがスゴい!
① ホテル上級会員への近道!
– SPGゴールド会員資格に自動アップグレード
本来、1年内に10滞在以上または25泊以上必要なゴールド資格が、
このカードを持つだけで付いてきます。
SPGゴールド会員になると、こんないいことが待っています
- ポイント積算の対象となる支払い1ドルごとに3スターポイント獲得
- 午後4時までのレイトチェックアウト
- チェックイン時の空室状況に応じて、より良いお部屋へのアップグレード
- 好きなウェルカムギフトを選択
ボーナススターポイント、客室内インターネット無料アクセス、ドリンクサービスから1点
② ホテル1泊分が付いてくる!
– カード継続特典として、1泊1室(2名まで)無料宿泊を、毎年プレゼント
カードの年会費は、32,550円。なので32,550円以上の価格ホテルに宿泊すれば、
それだけでカードの年会費がタダ同然に。
例えば、宿泊費が高いニューヨークでの利用。
マンハッタンにあるホテルは最低でも1泊400ドルほどから。
利用するホテルを選べば、かなりお得な特典となります。
③ いきなり10,000スターポイント!
– 入会後3か月以内に10万円以上利用で、1万スターポイントプレゼント
10,000ポイントで宿泊出来るホテルの例として・・・
- Sheraton Grande Sukhumvit Bangkok (10,000ポイント)
- W Bangkok (10,000ポイント)
- Le Méridien Bangkok (7,000ポイント)
④ 特典旅行に日々近づける!
– 利用金額100円につき、1スターポイントが貯まる
コーヒー1杯400円でも、4ポイント。見逃せません。
もちろん、アメリカンエキスプレスカードとしての特典も充実
- 同伴者1名と一緒に国内28・海外2の空港ラウンジが無料 (ラウンジリスト)
- 海外旅行からの帰国時に、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港から自宅までカード会員1名につき、スーツケース1個を無料配送
- 航空券やパッケージツアーをこのカードで支払うと、航空便の遅延により臨時に出費した宿泊費、食事代、手荷物の到着・紛失により必要となった生活必需品の購入費用を補償
- 海外旅行傷害保険が自動付帯
羽田空港をどうしても”ハブ”としたい私たちは、
アメックスのカード特典の中に『羽田』の文字が少ないことで、
多少このカード魅力が損なわれますが、
それでも、海外旅行保険自動付帯や遅延保証などはうれしいサービス
ハブ空港とは?・・・特定の航空会社が運用の拠点として利用する空港。航空路線網を自転車などの車輪に例えると、車輪の輻(スポーク)部分が「航空路」、轂(ハブ)部分が「空港」に当たることからこの名称が付いた。Wikipediaより
詳しいサービスの内容は、こちら
このカードの魅力を最大限に活かせるかは、
『いかにSPGスターポイントに価値を見いだせるか』にあります
例えば、先にあげたバンコク3ホテル。
実は、ホテル代理店経由だとお得に宿泊可能です。
例) 2013年11月11日(ポッキー&プリッツの日)〜11月12日(皮膚の日)
SPGのオフィシャルサイトから、直接予約場合 (2人分朝食付き)
- Sheraton Grande Sukhumvit Bangkok 9,063バーツ(約 28,500円)
- W Bangkok 8,945バーツ (約 28,000円)
- Le Méridien Bangkok 5,732バーツ (約 18,000円)
ホテル代理店を利用し、予約した場合(2人分朝食付き)
- Sheraton Grande Sukhumvit Bangkok 18,800円 (H.I.S)
- W Bangkok 22,344円 (Expedia)
- Le Méridien Bangkok 21,200円 (アップルワールド)
ル メリディアン バンコクのみ、直接予約した方がお得になりましたが (予想外)、
他の2ホテル、特にシェラトン グランデ スクンビットは、
HISを通して予約した方が、約1万円もお得に。
SPGのスターポイントをもらうには、直接SPGに予約しなければいけないので、
1万円プラスで払ってまで、ポイントを貯める価値があるのか 、
冷静な見極めが必要なところです 。
例) 年に3回海外旅行し、日々の生活費もアメックスで支払った場合・・・
- 1泊 2万5000円 SPG系ホテル x 8泊 = 8000ポイント(100円=$1換算)
- 航空券代 10万円 x 3 = 3000ポイント
- 日々の支払い・毎月8万円 x 12 = 9600ポイント
合計_20,600 SPGポイント 利用金額_119万円
このポイントを、提携航空会社のマイルに行こうすることが可能 (提携航空会社リスト)
20,000スターポイント毎に、 5,000スターポイントがボーナスとして付与されるので、
1:1の比率の航空会社場合、実際に移行されるのは、25,000マイル。
カード利用分だけのポイントで、東京⇔北海道往復航空券を獲得。
実際に飛行機に搭乗したマイルと合わせれば、北米、ヨーロッパは難しいとしても、
ビジネスクラスで東南アジアくらいまでは、渡航が可能です。
ちなみに、5万スターポイントが当たるキャンペーン中。(詳しくは、Travel-Talkers記事へ)
SPG アメリカン・エキスプレス・カード、こんな旅行者にオススメ
- 海外旅行は個人手配派
- ホテル、航空券共にオフィシャルサイトから予約することが多い
- いつかマイルで旅行してみたい
- マイルをいつも失効させてしまう
- SPGブランドホテルは嫌いではない
SPGアメリカン・エキスプレス・カード、こんな旅行者には不向き
- ホテルに宿泊する機会がない
- ホテルは色々なブランドを試したい
- 支払いは現金派
- いつだってビジネスクラス
- マイルでの旅行に興味がない
- 旅行はいつもツアーを利用
- ハイアット(もしくは、ヒルトン、マリオット、アコー、)が好き
- アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カードを持っている
折しも9月18日、ワタクシ、Tsumの誕生日に『誕生』するこのカード。
万年平社員である私がAmexを持つことなど、
恐れおおきことと、想像さえしていませんでしたが、
「あったらいいな」と思っていた、SPGスターポイントが貯まるカードとあって、
ただいま、猛烈に心が揺さぶられております。
一緒に揺さぶられている方、詳しくはこちらをどうぞ