旅のお金

航空会社クレジットカードを『ジャケ買い』

凝った造りのアメリカンエキスプレス、アジアマイル提携カードサイト
残念ながら、日本では未発行

巷にあふれる、様々な種類のクレジットカード。

航空会社と提携しているカードだけでも、かなりの数があります。

特典や保険の種類、年会費など、比べ始めるとキリがありません。

いっそ思い切って、それらをすべて忘れ、”ジャケ買い(申し込み)”。

そんな潔い旅行者の方々向けに、

美しいデザインの航空会社提携クレジットカードを、集めてみました。


**ジャケ買いとは?…レコードCD、DVD、本などのメディア商品を内容を全く知らない状態で、
店頭などで見かけたパッケージデザインから
好印象を受けたということを動機として購入すること。Wikipediaより。**

 

現在の主力カードは、楽天カード。100円毎にポイントが貯まり、

貯めたポイントは、楽天市場や楽天トラベルで1ポイント=1円として使える上に、

2ポイント=1マイルとしてANAのマイルにも交換することができ、お得感満載。

 

2012年のANA・修行時、エジプト航空のビジネスクラス約50万円をカードで支払った際には、

【支払いがタイ・バーツで行われていること、金額が今までになく大きいこと】を理由に、

カード会社から本人使用確認の電話があり、安全面でも今のところ全く問題はありません。

 

ですが、ひとつだけ難点が…。

そう、あの、お世辞にも美しいとは言えないロゴを、全面に押し出したカードデザイン

海外でこのカードを出すと、漢字で書かれいる楽天ロゴへの視線が冷ややかに感じるのは、

単なる被害妄想かもしれませんが、あのデザインに心躍るものがないのも事実。

 

楽天カード会社の皆様。ぜひ次回のカードデザインの参考として、

下記のカードデザインを見ていただければ、これ幸い。

そんな秘めたる想いを込めながら、早速カードをご紹介。

 

スターフライヤー x MasterCard

creditcard_starflyer
スターフライヤーxMaster

デザインで選ぶステイタス スターフライヤーカード

と、オフィシャルサイトでも謳っているように、非の打ち所がない、とても美しいデザイン。

Masterの他にも、VisaJCBでも発行していますが、

個人的に黒いカードと”MasterCardロゴ”の組み合わせが一番かっこ良いと感じます。

そしてこちら、驚く事に年会費が無料。

今ならキャンペーン中で、1000マイルもらえる太っ腹さ。

 

基本情報

年会費: 無料

マイル: 200円=1マイル

マイルはスターフライヤーの航空券だけでなく、オリジナルグッズ等とも交換可能。

詳しくは、こちら

 

 タイ航空 x JCB

creaditcard_thai_jcb
タイ航空 x JCB

お次は、JCBが発行する、我らがタイ航空のクレジットカード。

ひいき目か、ひいき目ではないかと問われれば、大いにひいき目ですが、

それでもこのロゴにときめかずにはいられない、華やかなデザイン。

creaditcard_thai_visa
タイ航空 x VISA

こちらのVISA版もありますが、ロゴの大きさや背景はJCB版がよりいっそう、

タイ航空らしさ感じさせるデザインになっています。

 

基本情報

年会費: ゴールドカード 15,750円/一般カード5,250円

マイル: 100円=1マイル

残念ながら、タイ国内・エコノミークラス往復でも1万5000マイル必要なため、

なかなか、マイルでの旅行は難しいですが、

あくまでも、『持っているだけで』幸せを感じられる一枚、として・・・。

詳しくは、こちら

 

 ユナイテッド航空 x JCB

creaditcard_united_jcb
ユナイテッド航空 x JCB

お次は、2010年にコンチネンタル航空と合併したユナイテッド航空。

会社の名前はユナイテッド航空ですが、ロゴはコンチネンタル航空のものを使用。

そのロゴがカードいっぱいに広がるデザイン。

こちらの白は、年会費が一番安い、クラシックカード。

 

基本情報

年会費: 1,312円

マイル: 200円=1マイル

ユナイテッド航空のマイルプログラムは、マイルを購入出来ることもあり、

特典旅行が取りやすいプログラムのひとつ。

コツコツ貯めれば、マイルで旅行も夢ではありません。

詳しくは、こちら

 

デルタ航空 xアメリカンエキスプレス

creaditcard_delta_amex
デルタ航空 xアメリカンエキスプレス
creaditcard_delta_jcbblue
デルタ航空 x JCB

アメリカ系航空会社が続き、こちらはアメリカンエキスプレスエキスプレスが発行する、

デルタ航空のクレジットカード。

JCBから発行されているカードもデザインはよく似ていますが、

表面のマットさや、ロゴの下に見える影がオシャレ。

 

基本情報

年会費: 12,600円/ゴールドカード27,300円

マイル: 100円=1マイル

 

年会費、27,300円と決して安くはないゴールドカードですが、

実は、このカードには驚くべき付帯サービスが・・・。

デルタ航空の上級会員資格、『ゴールドメダリオン』が付随するのです。

 

修行せずとも、このカードを持つだけで、デルタ航空が加盟している航空アライアンス、

Skyteamのステイタスは最高位の『エリートプラス』。

Skyteamへの加盟航空会社は年々増え、

ベトナム航空、チャイナエアライン、大韓航空、

ガルーダ・インドネシア(2014年加盟予定)のアジアに強い航空会社や、

KLM、アリタリア航空、エールフランスなど、オシャレな航空会社も加盟しており、

他のアライアンスに遅れを取りながらも、使い勝手が向上中。

詳しくは、こちら

 

アシアナ航空 x JCB アシアナ航空 x Master

creaditcard_asiana
アシアナ航空 x JCB             アシアナ航空 x Master

一見、そっくりに見える二つのカードですが、JCB版にはUCの文字がなく、スッキリ。

Master版は、ASIANA AIRLINES横のロゴが、アクセント。

どちらもカード上の『アシアナカラー』が、控えめながらも、眼を引くデザイン

 

基本情報

年会費: 1,312円

マイル: 100円=1マイル

残念ながらアシアナ航空のマイルプログラムは、アシアナ航空を頻繁に利用する旅行者以外、

全く魅力がありません。

が、仁川発券等でアシアナ航空を利用する方は、一考の価値あり、です。

詳しくは、こちら

 

シンガポール航空 x VISA

シンガポール航空 x VISA

タイ航空のカードにも似た、エキゾチックな柄のデザイン。

青みがかった紫が、高級感を醸し出していますが、意外にも年会費は、3,000円以下とお得。

 

シンガポール航空 x JCB

JCBから発行されているカードデザインは、VISAのものに比べると、パッとしません。

KrisFlyerのフォントも、洗練されているとは言いがたいもの。

 

基本情報

年会費: 2,625円

マイル: 100円=1マイル

シンガポール航空では、特定の機種(A380など)のビジネスクラス、

また、全機種のファーストクラスは自社のマイルプログラム、

『KrisFlyer』以外には解放していないため、

どうしても特典旅行でシンガポール航空のA380ファーストクラスに乗りたい場合、

KrisFlyerでマイルをコツコツ貯めるしか方法がありません。

(有償ならば、東京⇄ロサンゼルス間で、80万円ほど・・・。)

詳しくは、こちら

 

フライングブルー x VISA

creaditcard_flyingblue_visa
フライングブルー x VISA
(エアーフランス航空・KLM航空)

シンプルなデザインのVISAが発行する、フライングブルーのクレジットカード。

ヨーロッパの航空会社では他に、アリタリア航空もクレジットカードを発行していますが、

コーポレイトカラーの緑がまぶしい、なかなかな・・・デザイン。

こちらのカードは、クラシックカードで、年会費は、1,312円。

 

基本情報

年会費: 1,312円

マイル: 1,000円= 10マイル

詳しくは、こちら

 

ANA xアメリカンエキスプレス

ANA xアメリカンエキスプレス

最後にご紹介するのは、アメリカンエキスプレスが発行する、ANAのクレジットカード。

日本の航空会社が発行するクレジットカードは、

どうしても提携する会社やポイントプログラムが多いため、

デザインがごちゃごちゃしがちですが、こちらはスッキリと落ち着いた雰囲気。

これを支払い時に出せば、『格好良い大人』を演出できそうです。

 

基本情報

年会費: 7,350円

ポイント: 100円=1マイル(ANAグループでは、1.5倍)

詳しくは、こちら

 

他にも、海外ではオシャレなクレジットカードが多くあり、見るだけでも楽しめます。

シンガポール航空

スイス航空

ユナイテッド航空

デルタ航空

キャセイ航空

海外旅行では、お店によって使えるカードが異なるのはもちろんのこと、

特定のカードブランドと提携してキャンペーンを行っていることも多く、

どのカードブランドも揃えておくと、何かと心強いもの。

例えば、ハワイでのJCBカード定時でワイキキ・トロリーの乗車賃が無料、など。

 

あまり多くのクレジットカードを持つ事は推奨しませんが、

キャンペーンなどに便乗し、

今まで持っていなかったカードブランドでの1枚を検討してみるのも、良いかもしれません。

 

\SHARE/