
タイ航空で行く 羽田空港深夜発 バンコク行き

羽田からの深夜便。
ファーストクラスも設定されている、
ビジネスにも観光にも、
便利なフライト。
その、乗り心地は?
・搭乗日: 2012 01/12
・搭乗区間: 羽田-バンコク
・便名: TG661
・搭乗クラス:エコノミー H.Qクラス
・機材: B777-300ER
・価格: ¥77,860(プーケット往復・バンコク/ストップオーバー)
・予約: Thai Airways Official Site

価格
マイルを加算したかったため、
最安のTGセーバー・V / W クラス(マイル加算不可)ではなく、
TG 前売り運賃・H / Q クラスを購入。
そのため、エコノミーでも割高に。
ソウル発券だと、これに1万円ほどプラスで、
ビジネスクラス利用が可能のなので、どうしても割高感が拭えません。





と乗ってもいないのに心配になります。
座席
B777-300ERは全312席の大型機材。
8席の個室型ファーストクラス(事前確認)、
ヘリンボーン式のビジネスクラス(搭乗時にチラ見)。
期待せずにはいられませんでしたが、エコノミークラスの座席は、
ビックリするほど、ボロボロの機体でした・・・。
座席前のポケットは見事なまでにやぶれ、
シートの素材は毛羽立っており、なんだかガッカリ。
ありがたいことに、モニターの故障等はなかったので、
不便に感じることはありませんでしたが、
やはりソウル発券と比べると・・・(しつこい)。
ピッチは32インチ(81センチ)で、ANA・31インチ、 JAL・31インチと比べると広め。
深夜便で一晩機内で過ごすので、この1インチの差は大きく感じるはず。



機内食
離陸後に、おにぎりとサンドイッチの軽食。
どちらも、予想通りのお味ですが、おにぎりがかなり冷たく、
ポソポソしたご飯に苦戦し、半分以上を残してしまいました。
着陸前には、きちんとしたミールが配られます。

メニューは2種類。どちらも美味しかったです。
サービス
バンコクですぐに乗り継ぎをする必要があったため、
チェックイン時にその旨を伝えると、
プライオリティタグを付けるなど、快く応じてくださいました。
(実際は、ANAのGHの方々ですが。)
バンコクの空港では、1分1秒を争う事態になってしまったので、
バゲッジクレームで荷物が早く出て来たときは、本当に感謝しきり。
幸先の良い旅のスタートを切ることができました。

GOOD
アクセス良好な羽田空港。深夜便ということもあり、
仕事帰りでも気軽にバンコクまで飛ぶことができます。
また、バンコク着が早朝5時前。
そこから、チェンマイやプーケット、または、シンガポールなどに飛ぶことも可能。
とても使い勝手の良い便です。
BAD
やはり成田、名古屋、福岡発着と比べると、
羽田発は、どうしても価格が気になります。
特にビジネスクラスでは、金額が大きく違うので、
時間に余裕がある旅行者は、東京発ではなく、
関西、福岡発着を、一度検討してみては?