Trravelrz > タビ御飯 > 台北駅から徒歩圏! ローカル色強め夜市、寧夏夜市と古早味豆花

台北駅から徒歩圏! ローカル色強め夜市、寧夏夜市と古早味豆花

  • by
ningxia_yeshi.4

寧夏夜市のこの雰囲気 ワクワクします

台湾のB級グルメ宝庫と言えば、夜市
台湾の首都、世界有数の大都会台北にも
日本の夏祭りな熱気が毎晩楽しめる夜市が、数多くあります

そんな夜市の中でも、台北駅から歩ける距離にある
規模は小さいながらも
地元では、グルメ夜市として知られている、寧夏夜市

3人の旅人には、台湾デビューと同時に、
この場所で、臭豆腐デビューも果たしました

大きな交差点を渡って、3~4分ほど、寧夏夜市が見えてきます

過去に1回だけ、パッケージツアーで訪台したことがある、Tsum。

その時の衝撃が強く、以降、パッケージツアーでの旅行は、避けています。

 

まず、宿泊しホテルの《エコノミークラス度》が想像以上に、エコノミー。

その雰囲気は、ザ・昭和のアパートで、各階、とても薄暗く、

ドアの建て付けが悪いため、鍵を閉めるのにも一苦労。

もちろん、鍵は、カードキーなどの洒落たものではなく、

ホテル名入り半透明の緑色なプラスティック製長細キーチェーン付き。

 

特に不便だったのは、バスタブにシャワーカーテンがない、という点。

シャワーを浴びるためには、なるべく水が飛び散らないよう、

バスタブに小さくしゃがみ、ササッと浴びるか、

もしくは、トイレまでシャビッシャビになっても構わない!と諦めるか。

 

このレビューを先に読んでいた、同室になった友人。

「不便だと思って・・・」と言いながら、

スカスカな黒いバックの中から、ヒョイッと取り出したのは、

ブルーのレジャーシート、ビニールひも、そして、ガムテープ。

 

カバンを開けられたら、100%怪しまれたであろう、この内容。

「台湾に何しに来た!これで、何をするつもりだ!」との問いに、

「快適にシャワーを浴びるための道具です。」とは、きっと信じてもらえず。

幸いにも、ゴルゴ13のような風貌ではなく、どう見ても善良な日本人だったため、

荷物検査もなく、無事台湾入国。

 

ちなみに、他2人の友人が泊まった部屋は、窓はないけど、シャワーカーテンあり。

シャワーカーテンか、窓、どちらかの選択だったようです。

セクシーなライトに照らされた、果物の王様、ドリアン

そして、もう一つ、驚いたのが、

ホテルまでの送迎バス内での、ガイドさんの台湾解説。

 

今でこそ、日本各地から、1日何便もの飛行機が台北へと飛びますが、

当時は、まだ、そこまで台湾ブームではなく。

見る限り、バス乗客のほとんどが、初台湾旅行で、

キャッキャしながら、《るるぶ・台湾》をめくり、2泊3日の旅行に思いをはせます。

 

そんな和気あいあいとした中で始まった、若い台湾人女性ガイドさんのお話。

 

ガイド「みなさん、台湾旅行、楽しみですか?

台湾を楽しむために注意すること、お話します。」

 

一同 「はーい!」

 

ガイド「きっと台湾に来たら、夜市、楽しみしていると思います。

でも、夜市の食べ物は、不衛生です。絶対に、食べたらダメです。

お腹を壊しても、責任は取れません。」

 

一同「ハハハハ。」

 

ガイド「夜市では、洋服も見かけますが、ぜんぜん良くないです。

ユニクロの方が、よっぽどいいです。服は、日本が一番です。」

 

一同「ははは・・・は」

 

ガイド「台湾のタクシーは、日本と違います。

ボッタクられたり、危険な目に合うかもしれないので、乗らないでください。」

 

一同「・・・。」

 

以降、お姉さんの台湾への注意 / 悪口大会が続きます。

先ほどまで、キャッキャ、ガヤガヤ、和やかだったバス内も、

お姉さんの話が進むごとに、口数が少なくなり、最後は完全な静寂。

 

委託された日本の旅行会社から、注意点を説明するように言われているとは思うのですが、

自分の国を、そこまでボロボロに言うこともないだろうに、と悲しくなってしまいました。

 

そんなお姉さんの忠告を無視し、その旅でも夜市グルメを堪能。

確かに、レストランに比べれば、衛生面で「ムムッ」となる場面もありますが、

そんなことを言っていては、新たな味には、出会えません。

ぜひ、正露丸をカバンに忍ばせ、安くて美味しい夜市料理、挑戦してみてください。

台湾風、春巻き 美味です

ぜひ、食事のお供には、台湾的飲料を

揚げ餅のデザート

テーブル席がある、ガッツリ食事系も多い寧夏夜市

寧夏夜市で有名な、シフォンケーキのお店
帰る前に買っていこうと思っていたのですが、忘れてしまいました
次回!

台湾の夜市は、日本で言う、縁日の雰囲気。

甘いものから、塩っぱいものまで、多くの料理を楽しむことができます。

お店によっては、メニュー数が非常に豊富。

ですが、たいがい、名店と呼ばれるお店は、この一品で十数年やってます、といったところ。

こちらで、揚げ臭豆腐と麺線のお夜食

こちら、麺線

こちら、カリカリ揚げ臭豆腐

台湾も夜市も初めてな友人のために、選んだのは、【臭豆腐】と【麺線】。

臭豆腐と言えば、多くの日本人が「苦手」と表現する、強烈な臭いを放つ豆腐。

それを、油でカラッと揚げ、甘酸っぱい漬物と一緒に食べるのが、揚げ臭豆腐で、

カリカリの意味である《脆皮》が商品名としてついた、

【脆皮臭豆腐】等の名前で、主に夜市で見つけることができます。

興味のある方。旅々台湾さんの、臭豆腐特集、訪台前にどうぞ。

 

麺線は、カツオだし風味のそうめん。

クタックタに煮込んであるので、あまり麺っぽさはありませんが、

カツオだしなので、日本人にとっては、抵抗のない味。

多くの日本人が、美味しいと思うであろう、一品。夜市デビューにぴったりです。

 

結果ですが、5人中、5人が麺線を美味しい、と表現。

残念ながら、臭豆腐は5人中、2人が、無理とのこと。

ちなみに、この寧夏夜市でいただいた、里長伯の臭豆腐。

臭豆腐大好き人間でも、「ちょっと臭いが強い」と思った品なので、

臭豆腐バージンには、その臭いは、猛烈だったはず。

臭豆腐デビューには、向いていないかも・・・です。

夜中の12時を過ぎても、賑わう夜市

夜遅くとも、行列の豆花屋さん

豆乳やタピオカミルクティーなどの飲み物も

メニューには、日本語の表記もあるので安心

1品、150円ほどから 安くて、美味しい、最高です

こちら、悩みに悩んで選んだ、3品

この、仙草、コーヒーフレッシュミルクかけ、大変美味

寧夏夜市で、塩っぱいものを食べたあとは、

夜市から2分ほどの、古早味豆花で、デザートタイム。

 

台湾の魅力の一つが、甘いもの屋さんの充実度。

こちらのお店、営業時間は、朝の11時から、夜中の1時まで。

夜遅くまで、この豆花が楽しめます。

 

ちなみに、古早味とは、懐かしい味の意ですが、その名前とは裏腹に、

立派なサイトをお持ちです。http://www.toufa.com.tw/

日本語&写真付きメニュー、また、ダウンロードできるメニュー表もあるので、

言葉が心配な場合は、こちらで予習してから向かうと、安心。

 

頼んだのは、花生豆花(ピーナッツ豆花 )、粉圓豆花 (タピオカ豆花 )、

そして、滑嫩仙草奶凍、トッピングは、粉圓(タピオカ)、芋圓(芋餅)、粉粿(芋ゼリー)。

 

豆花は、あっさり。それほど、豆腐さは感じないので、とても食べやすい味。

ピーナッツは、日本ではカリカリ食感のイメージですが、

この豆花のトッピングは、煮ピーナッツなので、つるんとした豆花の食感にピッタリ。

タピオカは、台湾人がQQと表現する、ほどよい弾力。こちらも、美味。

 

そして、仙草。その黒い姿から、食べたことがない旅行者も多いかと思います。

これが、ほどよい甘さと、ちょっとした苦さがある、さっぱりとしたゼリーで、

初台湾組にも、大好評。Tsumは、豆花より、断然、仙草が好みです。

 

朝ごはんから、お夜食まで、食事に関しては、1日中楽しめる、台北。

一つ、一つの量は少なめなので、ぜひ、一ヶ所に留まらず、

色んなお店や場所を試し、新たな味を、見つけてみてください。

\SHARE/