タビ御飯,  旅行記

四海豆漿大王で 念願の《甜飯糰》と《豆漿加米漿》

sihai_doujiang_dawang.2
台湾の朝と言えば、この景色

台湾の定番朝食と言えば、豆漿と呼ばれる、豆乳
おぼろ豆腐のようなしょっぱい具入り豆乳、鹹豆漿
店先で揚げたて 長細い揚げパン、油條
クレープ生地の中に、卵&様々な具が入った、蛋餅
文字を読んでいるだけで、よだれが・・・

今回は、中山駅からほど近い
四海豆漿大王で、朝の定番、いただいてきました

 

とにかく、台湾に来たら、ぜったいに試していただきたいのが、台湾風・朝ご飯。

そんな朝ごはんを提供する、お店たち、

永和豆漿、世界豆漿大王など、台北市内には、○○豆漿なお店が無数にあります。

 

しかしながら、朝ごはんなお店だけあって、営業時間が短いのが、切ないところ。

 

今回おじゃました、四海豆漿大王は、平日ならば朝の6時から午後の9時まで営業している、

早起きが苦手な旅行者にも、優しいお店。

sihai_doujiang_dawang.1
85℃というカフェを目印にすると、見つけやすいです

そんな四海豆漿大王を知ったきっかけは、台湾人の友人の紹介。

甘い台湾風おにぎり《甜飯糰》を食べたい。

豆漿と米漿が半分ずつ合わさった飲み物、《豆漿加米漿》を飲まずして、日本に帰れない。

そんな悩みを打ち明けると、

Google大先生にサクッと問い合わせ、「ここが良い感じだよ」と紹介してくれたのが、

この四海豆漿大王。

宿泊先のAMBA 中山からも徒歩圏、営業時間も長めと、今回の旅行にピッタリ。

 

ちなみに、台湾人からすると、《甜飯糰》も《豆漿加米漿》あまり馴染みがないらしく、

「なんでまた、こんなものを、食べたり飲んだりしたいのだ・・・」

と、不思議がっておりました。

ですが、我ら日本人グループには、大好評。

 

何を食べても美味しい、台湾。

台湾料理が大好きな日本人、日本料理が大好きな台湾人が多く、

お互いの国を訪れる大きな理由となっている、”料理” ですが、

お国によって、それぞれ舌は、微妙に違うようです。

 

こちらの四海豆漿大王、中山駅だけでなく

台北駅からも徒歩圏内で、中山地下街を通り、出口R4を利用すると、

お店の真横から、ひょっこり出ることができます。

sihai_doujiang_dawang.8
素朴な内装
sihai_doujiang_dawang.3
旅行者用メニューと、オーダー表
sihai_doujiang_dawang.4
黙々とお団子を作るお父さん
sihai_doujiang_dawang.7
テイクアウトのお客さんが多く、店内にはそれほど人はいません
sihai_doujiang_dawang.5
お店の人々は、大忙し!
sihai_doujiang_dawang.9
お隣は、ザ・雑貨屋さんといった趣のお店
sihai_doujiang_dawang.12
鹹豆漿、豆漿加米漿、豆漿、米漿、肉包
sihai_doujiang_dawang.10
カリカリが強めの、甜飯糰、台湾風甘いおにぎり 一度騙されたと思って、ご賞味を!

ちなみに、忙しいお店なので、店員さんは基本的に黙々と作業中。

適当な席を見つけて座ると、メニューとオーダー表を持ってきてくれます。

必要な個数を書き、オーダー表は、自ら店員さんへ。お会計は、食後。

テーブルに番号がふってあり、オーダー表にも番号を書くところがあるので、

騙されるようなことは、ありません。

sihai_doujiang_dawang.6
黙々と作業する、店員さん
sihai_doujiang_dawang.11
唯一ざわついたのは、Gが店内に出没し、友人のももに着地 → 大騒ぎ&号泣 となった時
店員さんが、何でもないかのように、サクッと退治してくれました

ホテルで素敵な朝食を楽しんだあとでしたが、

美味しい台湾式朝食は、まったくの別腹。

 

「お腹が、いっぱいだから・・・」と諦めず、

ぜひ、台湾の朝は、軽めの豆漿 + 油條 辺りからスタートし、

まるで現地に住んでいるかのような一体感を、お楽しみください。

\SHARE/