Tips

旅博を生き抜くための心構え

jata_tabihaku_2013

旅行好きの紳士淑女の皆様。今年も『JATA旅博』の時期がやってきました。

9/12(木)〜15(日)の間、東京ビックサイトにて開催される、

アジア最大級の”旅の祭典”。

新たな旅のスタイルを発信する「旅博(展示会)」、旅行産業の発展を討議する「国際観光フォーラム」、国内外のセラー・バイヤーが一堂に会する「国際商談会」、需要喚起に貢献した企業・団体・個人や優れた旅行商品を表彰する「顕彰事業」の4大イベントで構成されております。海外旅行のみならず訪日・国内旅行を含む旅行市場の活性化を目的とし、今年は昨年よりもインバウンド商談会、日本ブース出展エリアを拡充。海外・訪日・国内の旅の全てを結集させた取り組みといたします。from JATA旅博公式サイト

 

旅博・・・世界各国、旅行各社のブースを冷やかしつつ、時にブースの人と会話を楽しみ、

ご当地名物をつまみながら、「次はここに行こうかね?」と、

もらったばかりのパンフレットパラパラめくり、まだ見ぬ場所への思いを馳せる・・・

なんて優雅なものではなく。実際は、かなりサバイバル。

 

歩くのさえままならないほど、人でごった返す会場を、

額に汗しながら、目的のブースから、ブースへと渡り歩き、

頂き物でどんどん重くなるカバンを支える腕や、1日中働かされてた脚が、

「これ以上、ムリ・・・」と訴えてきたら、名残惜しくも会場を去る、といった趣。

 

2年前。軽い気持ちで参加したTsumとAriさんは、完全に撃沈。疲労困憊で帰路へ。

前年の反省を活かし、2012年の旅博では、旅博により適した参加者へと進化を遂げました。

 

初めて旅博に参戦する旅行好きに贈る、旅博への心構え

 

coleman_bagpack

 

① カバンはリュック!

⇒ パンフレットの重さを、甘くみてはいけません
トートバッグは容赦なく肩に食い込み、頂き物のビニールバッグは、腕の血流を止めます

 

② クツは履き慣れたものを!

⇒ とにかく、広い会場を縦横無尽に歩きます
オシャレは二の次、旅博は登山、そのくらいの意気込みで

 

③ 床に座ってもOKな服装で!

⇒ 食べ物屋台が出ているものの、まったく席が足りない旅博会場
地べたに座って、ラッシー片手に、インドカレーを食べる、なんて多少ワイルドなことも

 

④ パンフレットをもらいすぎない!

⇒ 街のティッシュ配りのように、ひょいひょいとパンフレットが渡されます
苦労して持ち帰り、そのまま読みもせず紙ゴミへ・・・不憫です

 

⑤ 見たいブースに目星を付ける!会場MAPは、こちら

⇒ 会場を離れて、改めて地図を見ると「え、あの国出店してたの?」なんてことに
旅博は旅とおなじ。2、3ヶ所”目的地”を作ることで、もっと”濃い”旅博に

 

⑥ スタンプラリーに夢中になりすぎない!

⇒ どのスタンプラリーも長蛇の列
童心に帰るのもよいですが、熱中しすぎるとスタンプを集めただけの1日に

 

⑦ 本当に欲しいものだけをもらう!

⇒ うちわ、キーチェーン、ポストカード、ピンバッチ、ペン、お茶に絆創膏、栄養ドリンク
やっとの思いでもらったものの、我に返ると、微妙な代物も。ちょっとした冷静さで、荷物軽減
2012年 旅博での頂き物

tabihaku.21
2012年 旅博での一コマ

⑧ ショーも楽しむ!

⇒ 特に航空会社のCAさん達が一同に会するショーは、何とも得した気分
ぜひ、お見逃しなく(完全に個人的趣味)

 

 時に休む!

⇒すべてのブースを見たい気持ちも分かりますが、限られた時間の中では、なかなか難しく
あきらめも肝心。疲れては、旅も楽しめません。素直に休みましょう

 

⑩ 何はともあれ、楽しむ!

⇒ 旅行好きにとって、これほど楽しい”博”はありません
次の目的地を見つけるもよし、前回行った旅先をおさらいするもよし、思う存分満喫しましょう

 

私たちも完全武装し、9月14日、参戦予定であります。

T-シャツは、この辺りから1枚選ぼうかと思案中。

それでは、皆様、よい旅博を。

 

\SHARE/